リフォームの記事一覧
18/03/26
「ペルソナ設定」で空室を楽しく解消!②設定のコツと手順
フィーリングリフォーム専門家 賃貸オーナー 山岸加奈
入居者像が見えると、不安がワクワクに変わる
「ペルソナ設定」のメリットは、...
17/03/27
低予算でライバルに差をつける、リフォームのコツその① 成功の秘訣は「住む人目線で考えること」
DIYer’s Party/「大家さんのDIYがっこう」主宰
DIYアドバイザー 石井麻紀子
DIYアドバイザーは、大家さんの...
15/07/13
入居者に人気!「トッピング方式」の改装とは<その2>「選べるプチ改装」と投資のコツ
賃貸オーナー 大橋正紀
「プチ改装」をポイントとして、内見者を成約に導くためにはお膳立てが必要です。まず前提として必要になるのが、「...
15/05/07
愛の満室経営セミナー④情に棹させば、失敗する
東京共同住宅協会会長 谷崎憲一
築30年のアパートの大規模リフォームを提案
大家さんからの相談を長く受けていると、印象に残る方に出会う...
15/04/27
愛の満室経営セミナー②土地活用は「結婚相手選び」と同じ
東京共同住宅協会 会長 谷崎憲一
どの会社にしたら良いんだろう?
東京共同住宅協会の相談部で長年、大家さんの悩みやトラブルを解決してき...
15/01/13
借主とのトラブル防止と特約の有効性について
弁護士法人法律事務所オーセンス
代表弁護士 元榮 太一郎
特約と明記していても、認められないケースがある
入退去に際しては、とかく賃貸...
15/01/05
退去者のいない物件のつくり方② チームづくりが満室経営のかなめ
賃貸オーナー
蘭木 緑
なぜ退去者が出ないのか?
私が初めて念願のアパートを購入したのは2006年のことでした。
それが現在では、ア...
14/09/11
「長期入居したい部屋」③大きな改善より「定期的な小さな改善」
ライブス 西村建設㈱常務取締役 チーフコンサルタント 西村哲
入居者さんの「もの足りなさ」を解消するコツ
長期入居に欠かせないのが物件の...
14/09/11
「長期入居したい部屋」②玄関・天井・内装のリフォーム
ライブス 西村建設㈱常務取締役 チーフコンサルタント 西村哲
玄関はこうすれば、ブティックのような空間にできる
玄関は豊かな空間づくりが...
14/09/11
「長期入居したい部屋」①収納・水回りのリフォーム
ライブス 西村建設㈱常務取締役 チーフコンサルタント 西村哲
長期入居を左右するのは「住み心地の良さ」
一度退去があると、新しい入居者を...
14/09/10
「賃貸リノベーション」ポイント②投資費用と回収の考え方
㈱モダンアパートメント代表 渡邉勇三
投資回収の目安は、家賃ベースで考える
リノベーション投資の費用回収は、築年数や物件のコンディション...
14/09/10
「賃貸リノベーション」ポイント①特徴をつくって差別化する
㈱モダンアパートメント代表 渡邉勇三
何のためにリノベーションするのか?
最近、賃貸でもリノベーションが注目されてきました。少し前までは...